SNSで話題の動画に出演!
バイオリンやフルートで1曲弾けるようになったら、プロの伴奏で演奏してみませんか?
YouTubeやSNSで人気のコラージュ動画。別々に演奏しているのに、コラージュされた動画はまるで一緒にアンサンブルしているよう!
そんな楽しい演奏動画に、弾けるようになった曲で参加してみましょう。
参加は簡単。スマートフォンで撮影して動画ファイルを送るだけ。あとは伴奏つきで編集加工された動画が送られてくるのをお待ちください。
SNSでも話題の演奏コラージュ動画
内容・参加方法
演奏を撮影して、動画ファイルを弊社までお送りください。いただいた動画の演奏に合わせて伴奏を撮影し、コラージュ動画として編集します。
伴奏はピアノ、または弦楽器・管楽器などピアノ以外の楽器を弊社にて演出を考案します。
専用機材は不要です。撮影はスマートフォンで十分。ファイル形式等、参加の諸条件はこちらをご確認ください。
個別の演奏も、合わせるとこんなに素敵に
対象・費用
弊社レッスン受講者
5,800円(税別)
期間最終のレッスンから7日以内に動画をお送りください。
一般参加
8,800円(税別)
申込日から7日以内に動画をお送りください。
受講者・一般のいずれの場合も、著作権で保護された楽曲を使用する場合は、楽曲使用料および申請手数料として別途2,000円(税別)を申し受けます。
参加申込
コラージュ動画制作に関する諸条件
動画の利用範囲
制作した動画はご家庭で視聴する目的で提供しています。申込者個人のSNSアカウント等で公開投稿にご利用いただいても構いませんが、著作権等に関する法的義務が発生する場合には投稿者(申申込者)にて責任を負うものとします。。動画の営利利用および共演者(伴奏者)の品位を損なうコメント・装飾等を伴う投稿は固く禁止します。
動画制作の期限
弊社レッスンに参加の場合は、期間最終レッスン日より7日以内に動画をお送りください。一般参加の場合は申込日より7日以内に動画をお送りください。
動画の送信方法
弊社指定の外部ストレージにアップロードしてください。詳細は申込後のメールにてお知らせします。
動画品質
お送りいただく動画の画質・音質・サイズ・その他条件によっては、出来上がりの動画の画質・音質・サイズ等がクリアでないことがあります。
再撮影
弊社にて伴奏または編集が困難と判断した場合は、動画を再撮影していただくことがあります。
演奏曲
楽譜の入手が困難等により楽曲によっては弊社で伴奏できないことがあります。一般参加でお申込みの場合は、事前に楽曲についてご相談ください。
伴奏
伴奏の内容は弊社にて選出・撮影します。演奏者や楽器をご指定いただくことはできません。
動画のサイズ等条件
100MB以下
mp4
(ビデオカメラで撮影した動画はmp4形式に変換してください)
縦長、横長どちらでも構いません。
演奏前に3~10秒の空白時間を設けてください。再生と同時に演奏が始まると、仕上がりが欠けることがあります。空白時間が長い場合は10秒以下にカットしてからお送りください。
空白時間も含め2分以内の動画でお送りください。2分を超える動画の場合は、追加料金(1分あたり2,000円)を申し受けます。
納品形態
mp4形式の動画を、外部ストレージにアップロードします。指定URLから期限内にダウンロードしてご利用ください。
質問はLINEで
LINE公式アカウントでも質問をお受けしています。
気になることがあればどうぞメッセージを。
【LINE公式アカウント】
未経験からのオンラインバイオリンレッスン
メールでの質問はこちらから。